診療科目
1.循環器科
              
 1) 高血圧症、高血圧性心臓病
 2) 虚血性心臓病 : 狭心症、心筋梗塞、PTCA・ステント・冠動脈バイパス術後の管理・治療
 3) 心臓弁膜症  : 診断・治療・指導
 4) 心不全    : 診断・治療・指導
 5) 不整脈    : 診断・治療・指導、ペースメーカー術後の管理
2.内科一般
            
              1) 呼吸器系疾患 : 気管支喘息、
                 慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎など)在宅酸素治療の導入・管理 
              指導。
              
              2) 消化器系疾患 : 治療は行っていますが、胃内視鏡、胃透視は行っていません。
                治療内容:胃・十二指腸潰瘍、急性・慢性胃炎・逆流性食道炎など
                急性胃腸炎、過敏性腸症候群、
              
  
            3) 内分泌系疾患 : 血糖・HbA1c : 糖尿病(血糖はすぐに、HbA1cは5分程度で結果が出ます。)
 
                          INR :  ワーファリンの量の調節に必要なINRはすぐに出ます。
             ) 高脂血症       高コレステロール血症、高脂肪血症、脂質異常症、診断・治療・指導





